自己紹介
こんにちは。
ゆるととセラピストの、守屋絵理奈と申します。
予防医学の考え方との出会いや、お身体に触れるだけで喜んでいただけた看護師の経験から、現在ゆるととセラピストとして、みなさまの身体の巡りを整えるお手伝いをしています。
私は、京都大学医学部人間健康科学科看護学専攻を卒業後、総合病院、老人福祉施設、訪問看護ステーションにて、約10年の看護師経験があります。
病院では、循環器内科・心臓外科・血管外科の混合病棟で勤務していました。
そこには、生命維持にとってとても大切な心臓や血管を患った方、ボロボロになってしまった方がたくさんおられました。
ヒトの足って、腐るんです。
いま、当たり前のように動いてくれてる心臓も、身体を酷使していたら疲弊します。
すでに病気になってしまった方への生活指導もする中で出会ったのが、予防医学の考え方でした。
病気になってしまったら、できる事も制限されて、苦しい思いをして、大量の薬も飲まないといけなくて、、、
そうなる前に予防できた方がいいよね、と、強く思いました。
また、お身体に触れて、さすったり、手を取りながらお話したり、それだけでも喜んでいただける、貴重な経験をさせていただきました。
最初は、なぜお身体をさするだけで喜んでいただけるのか、正直よく分かりませんでした。
そんな中で、この「ゆるとと」の考え方と出会い、皮膚や手のこと、そして身体の巡りのことを学び、その経験が腑に落ちたんです。
皮膚や手のパワーってすごい!
身体の巡りって本当に大切!
今までの経験と学びから、私はそう思っています。
また私自身、押される・揉まれるマッサージは、痛いし、こしょばいしで苦手なんです。
そんな方にも安心の、【押さない・揉まない・痛くない】やさしい施術です♪
ぜひ皆様のお身体をゆるめて整え、巡りを良くするお手伝いができることを、楽しみにしております♪
ゆるととセラピスト
守屋絵理奈
【保有資格】
看護師
保健師
ケアマネージャー


←自己紹介動画です♪
よかったら、是非ご覧ください~☆彡
「和み屋なちぇりな」について
「和み屋なちぇりな」というサロン名には、
心と身体が和んで、しんどさが和らげば嬉しいよね♪という想いが込められています。
また、「なちぇりな」は、
自然体でいよう♪の「なちゅらる」と、私の名前の「えりな」を組み合わせて名付けました。
心と身体が和んで、ほっと一息つける、
みなさまが自然体でいられる場所を提供しております♪
※当サロンでは医療行為は行っておりません
